女性が結婚を考えた際、男性に求める条件は人により多様です。しかし、その中でも収入を重要視する女性は多いのではないでしょうか。この記事では、高収入なハイスペック男性と出会えるマッチングアプリを5つ紹介した上で、マッチングのコツやハイスペック男性を見抜くポイントをお伝えします。
ハイスぺ男性と出会えるマッチングアプリ5選
まず、ハイスペ男性と出会えるおすすめのマッチングアプリを5つ紹介します。
東カレデート
東カレデートは、男性会員の92%が大卒以上、43%が年収1,000万円以上のマッチングアプリです。年収証明、独身証明もあるため、安心して利用できます。
Sugar Daddy
Sugar Daddyは、30~40代男性会員が中心のマッチングアプリです。36%が会社経営者、14%が会社役員、21%がオーナーなど、多くのハイスぺ男性が揃っています。
バチェラーデート
バチェラーデートに登録できる男性は、優良企業社員、経営者または管理職、公務員、医師、士業、研究者などの専門職が中心で、ハイスペ男性が揃ったマッチングアプリです。
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びに登録する男性の平均年収は600~800万円が15.1%、800万~1,000万円が4.7%と、4人に1人以上が600万円以上となっています。
Dine
Dineは、パイロットや5大商社などのハイスペ男性会員が多く在籍しています。20~30代と比較的若い男性が多いため、同年代のハイスぺ男性を探している方にもおすすめです。
ハイスぺ男性とマッチングするコツ
マッチングアプリに登録後、ハイスぺ男性とマッチングするにはいくつかのコツが必要です。ここではその中でも欠かせない3つのコツを解説します。
プロフィール文は丁寧に
プロフィールが薄い女性は話題を振るのが難しくなるため、敬遠される可能性が高まります。メッセージのやり取りはもちろん、実際に会った際にも話題に困らないよう、プロフィール文は丁寧にしっかりと書き込みましょう。
コミュニティで交流を深める
マッチングアプリ内にあるコミュニティで交流を深めておけば、共通の趣味を持つ男性が分かるうえ、会話の内容からハイスぺ男性かどうかの判断も可能です。
自分から積極的にアタックする
ハイスぺ男性は人気があるため、待っているだけでは気づいてもらえず、他の女性に取られてしまうかもしれません。
「自分に合うかも」と思った男性には自分から積極的にアタックすることで、他の女性に先を越されないようにしましょう。
本物のハイスぺ男性か見抜く方法
ハイスぺ男性の多いマッチングアプリだとしても、すべての男性がハイスペックとは限りません。ここでは、本物のハイスぺ男性を見抜く方法を解説します。
・仕事の話を詳しく聞いてみる
ハイスペックではない男性は、職業名を言ったとしても、詳しく聞かれるとボロが出るため、積極的に話そうとはしません。そこで、しつこくならない程度に仕事の話を詳しく聞き、答えられるかを確認しましょう。
・プロフィール画像を検索する
高収入を偽る場合、高級車や高級な飲食店などの画像をプロフィール画像として載せている傾向があります。これを見抜くには、Googleの画像検索やInstagramの検索を使うのがおすすめです。まったく別の人の画像を使っているかどうかが分かります。
・年収証明の提出があるアプリを使う
年収証明の提出を求められるアプリを使えば、年収を偽ることはできません。もしプロフィールに年収が掲載されていなければ、ハイスぺ男性ではないと判断できます。
マッチングアプリを併用してハイスペ男性と出会おう!
マッチングアプリによっては収入や職業など、ハイスペックな男性が多いサービスもあります。ただし、アプリによってはライバルも多く、マッチング自体が難しいこともあるでしょう。
そのような場合、今回紹介したアプリを複数並行して使うのがおすすめです。マッチアプリナビでは、ハイスペ男性が多いアプリも多数紹介しています。アプリ選びを成功させてマッチング成功率を高めましょう。