女性有料のマッチングアプリを使うメリットとは?男性向けにアプリや選び方を紹介

マッチングアプリを利用する際、男性は有料、女性は無料とったサービスも少なくありません。しかし、結婚を意識してマッチングアプリを利用する場合、女性も有料のサービスの方が男性にとってメリットがあります。
今回は、女性も有料のマッチングアプリを使うメリット、アプリの選び方を紹介しますので、ぜひ参考にしてみましょう!
女性も有料のマッチングアプリを使うメリット
男性が女性も有料のマッチングアプリを利用する主なメリットは次の3点です。
1.女性の真剣度が高い
結婚相手を探すために有料でマッチングアプリに登録する女性の多くは、無料で利用する女性に比べ、相手探しの真剣度が高くなる傾向があります。そのため、デートのドタキャンや音信不通になることも減るでしょう。
2.マッチング率や返信率が高い
真剣度の高い女性が多いため、当然、マッチング率や返信率も高くなります。もちろん、男性側に求める内容も多くなる可能性はあるものの、それに応えられるようであれば、結婚相手を探す男性にとっても大きなメリットです。
3.ぼったくりや美人局の危険性が低い
ぼったくりや美人局を目的とした場合、有料のアプリを利用するのは効率が悪いため、詐欺被害に遭う危険性も低くなります。安心してやり取りができるのも大きなメリットといえるでしょう。
女性の真剣度が高いおすすめマッチングアプリ
真剣度の高い女性が多く登録しているおすすめのマッチングアプリを3つ紹介します。
1.ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは、リクルートが運営する婚活アプリです。大手が運営しているという安心感に加え、女性からの返信率も高く、真剣に結婚相手を探すのにおすすめのアプリといえます。
ユーブライド
ユーブライドは結婚相談所が運営するマッチングアプリで、婚活を目的に30~40代の男女が多く登録しています。男女ともに有料のため、より真剣度の高い会員が集まっているのもおすすめポイントの一つです。
3.ブライダルネット
真剣に結婚を考えている方におすすめのアプリです。登録している男女の98%が1年以内の結婚を真剣に目指しているうえ、男女比が5:5のため、出会える可能性も高くなっています。
女性有料マッチングアプリの選び方
女性有料のマッチングアプリを選択する際、選び方が気になる方も多いでしょう。まずは、次の2点を重視しながら選んでみてはいかがでしょうか。
・出会いたい年齢層が多い女性有料アプリを選ぶ
マッチングアプリは、利用年齢を限定しているものと幅広い年齢層が利用できるものがあります。それぞれに特徴があるため、事前に確認し、自分が出会いたい年齢層が多いアプリを選択しましょう。
・女性の会員数が多い有料アプリを選ぶ
より出会いの可能性を高めたいのであれば、女性の会員数が多い有料アプリがおすすめです。有料であっても女性が少ないアプリは競争も激しくなるため、理想の相手と出会える確率も下がってしまいます。
結婚相手探しに最適なマッチングアプリを選ぼう
マッチングアプリの多くは女性が無料になっていますが、なかには女性も有料のサービスがあります。男性にとっては真剣度が高い女性と出会えるメリットがあり、結婚を視野に入れた出会いをしたい方におすすめです。
マッチアプリナビでは、婚活・恋活に使えるさまざまなマッチングアプリを紹介しています。出会いたい年齢層のユーザーが多いアプリや、女性会員の比率が高いサービスも探せるため、アプリ選びで悩んでいる方は使ってみましょう!